
こんにちは、西宮・梅田の結婚相談所【婚活サロンラポルテ】かおりです😊
この度婚活サロンラポルテが【IBJ AWARD 2025年上期(ROOKIE部門)】を受賞しました😆❤️
めちゃくちゃ嬉しいです🥹
私を信じてご入会いただいている会員さま
前向きに活動を続けてご成婚された会員さま
支えてくれている家族や友人
いつも刺激やヒントをくれるビジネス仲間
切磋琢磨しながら成長できる相談所仲間
本当に皆様のおかげです😭✨
IBJ AWARDって何?
全国4,541社の結婚相談所の中から、実績と信頼性の両面でIBJが最も推奨できる結婚相談所を表彰するアワードのことです。
評価基準(IBJ公式HPより引用)
- 1入会数と成婚数の実績
- 1-1 入会
婚活に踏み出せずに悩んでいる方や、マッチングアプリでの婚活に行き詰まりを感じる方が増えています。 こうした皆さまの根本的な悩みに寄り添い、成婚へ向けた第一歩の後押しをするのも結婚相談所の大事な役割です。 - 1-2 成婚
婚活のゴールは理想のお相手との幸せな結婚を実現することです。 目標設定や活動計画、プロフィール作成、交際時の相談など、各フェーズで伴走者としてのサポートが必要です。 結婚相談所が「成婚」にこだわるのは本質であり使命です。
- 1-1 入会
- 2成婚主義の実践
- 2-1 ガイドラインに則った運営
結婚相談所は「成婚」こそがゴールです。 ガイドラインに基づき、真剣な婚活者を対象に、成婚をゴールとしたサービス運営を、相談所間の円滑な連携によって実現できているかといったことも重要な評価基準となります。 - 2-2 適切なアップデート、 各種研修への取り組みの状況
婚活のニーズや環境の変化に対応し、良質なサービスを提供し続けるには、弛まぬ研鑽が必要です。 そのため、積極的なサービスのアップデートや研修への取り組みが重要だと考えます。
- 2-1 ガイドラインに則った運営
- コンプライアンスの遵守
- 関係法令や契約内容の順守は当然ですが、HPやSNS等で消費者に誤解を与えるような表現や行動がないことや、婚活者の皆さまに対して誠実な対応をしていることも大切にしています。
※ROOKIE部門とPREMIUM部門と二種類がありますが、この違いは開業からの年数で分かれています。
ご入会を悩まれている方へ
結婚相談所はまだまだ敷居が高くなかなか1歩が出ないと思います。私は婚活当初はマッチングアプリをしていたのですが、「出会い系」だと白い目で見られることもありました。それが今やマッチングアプリをやっていない方の方が珍しい時代になりました。
コロナ禍でマッチングアプリが伸び、それに伴って「マッチングアプリではなかなか結婚に至らない」と実感された方が結婚相談所へ入会されたことにより結婚相談所も右肩上がりで伸び続けています。
IBJ会員数10万人は近い将来見えています。
数年後には「軽い出会いならマッチングアプリ」「結婚したいなら結婚相談所」と当たり前のように認知される時代がくるはずです。
「最後の砦」という認識はもう変わっています。あなたも「結婚したい」という明確な気持ちがあるのであれば、ぜひ一歩の勇気を踏み出して無料相談からはじめてください。
ちなみに「ラポルテ」の意味はフランス語で「扉」です。
ぜひその扉開けてほしい、という意味でこの名前にしました。
ご連絡お待ちしています😌