
こんにちは!西宮梅田の結婚相談所【婚活サロンラポルテ】かおりです😊
「彼と真剣にお付き合いして、結婚につなげたい」
「そろそろ結婚を意識できる相手と出会いたい」
そう願って婚活を始める女性は多いですが、実際には「どうしたら結婚相手に選ばれるのか分からない」と悩む方も少なくありません。
私自身も恋愛していた頃は、相手に嫌われないように「都合のいい自分」を演じてしまった経験があります。
その結果、なぜか結婚相手としては選ばれず、辛い思いを繰り返してしまいました…。
同じような悩みを抱える女性に向けて、今回は 男性が「この子と結婚したい!」と感じる女性の3つの秘訣 をご紹介します💡
婚活中の方はもちろん、すでにお付き合いしている方にも役立つ内容ですので、ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
1️⃣ ポジティブな言葉で「一緒にいたい」と思わせる

結婚を意識する男性にとって、「一緒に過ごしていて安心できるかどうか」はとても重要なポイントです。
ネガティブな言葉ばかり口にしていると、どんなに外見が素敵でも「結婚後は大変そうだな」と思われてしまうことも…。
反対に、辛い出来事があっても「大丈夫、なんとかなるよ!」と笑顔で支えてくれる女性は、男性にとってかけがえのない存在になります。
婚活の場では「どうせ私なんて…」という言葉は封印!
小さなことでもポジティブに変換し、「一緒にいると元気になれる女性」を意識してみましょう😊
2️⃣ 「褒める」より「労う(ねぎらう)」で安心感を与える

もちろん相手を褒めることも大切ですが、結婚を意識させるには「労いの言葉」がより効果的です。
例えば、
- 「今日もお仕事お疲れさま!いつも頑張ってるの知ってるよ」
- 「今日はここに連れてきてくれてありがとう。めっちゃ楽しかった!」
こうした言葉は「私はあなたの努力や思いやりをちゃんと見ていますよ」というメッセージになります。
男性は、日常の小さな頑張りを理解し認めてくれる女性に強い安心感を抱きます。
労いの積み重ねが「この人となら結婚生活も支え合っていけそう」と感じさせるのです✨
3️⃣ 自立した女性は「理想の結婚相手」に選ばれる

結婚を考える男性は、依存体質な女性よりも、自分の人生をしっかり歩んでいる女性に魅力を感じます。
趣味や仕事など、自分なりの軸を持ち、自分の時間を楽しめる女性は自然と輝いて見えるものです。
また、経済的・精神的にある程度自立している女性は、結婚後も対等な関係を築けるため、男性に「安心して一生を任せられる」と思わせます。
「一人でも生きていけるけど、あなたと一緒ならもっと楽しい」
そんなスタンスが、男性にとって最大の安心材料となり、「この人と結婚したい!」という決意につながるのです💍
💡 まとめ:結婚したい女性になるために大切なこと

「結婚したい!」と思わせる女性になるには、テクニックよりも 日常の小さな心がけ が大切です。
- 前向きな言葉で支えられる女性
- さりげない労いで安心を与える女性
- 自立していて、一緒に未来を描ける女性
この3つを意識することで、あなたの魅力は自然と高まり、男性に「手放したくない」と思われる存在になれるでしょう。
婚活は一人で悩むより、専門家のアドバイスを受けながら進めた方が効率的に理想の相手と出会えます。
「もっと具体的にアドバイスが欲しい」
「自分に合った婚活の方法を知りたい」
そんな方は、お気軽にご相談ください😊
無料カウンセリングも行っていますので、一歩踏み出すきっかけにしていただければ嬉しいです。
※婚活イベント・恋活イベント・男塾等多数イベントも定期開催中※
【10万人突破キャンペーン実施中】
9月限定キャンペーンなのでこの機会に是非✨
https://salon-laporte.jp/campaign_post/ibj-membership-100000-campaign/