Blog 婚活お役立ちブログ

20代〜40代男性の平均年収は?結婚相手に求めるお金のこと、どう考える?

西宮梅田の結婚相談所【婚活サロンラポルテ】かおりです😊

「結婚するなら、やっぱり年収は気になる!でもそもそもどれくらいが平均なの?」
なかなか周りには聞きづらいですよね。

今回は、婚活している方なら知りたいであろう、日本人男性の年代別平均年収について、データをもとに詳しく解説します!この記事を読めば、結婚相手の年収について考えるヒントが見つかり、安心して婚活を進められるはずです。


男性・年代別の平均年収をチェック!

国税庁が発表している「民間給与実態統計調査」を参考に、年代別の平均年収を見ていきましょう。

【20代男性の平均年収】

平均:約389万円

  • 20〜24歳:約293万円
  • 25〜29歳:約420万円

20代は、社会人としてのキャリアをスタートさせたばかりの時期です。経験が浅いため、年収はこれから伸びていく段階にあります。 「年収が低い…」と感じるかもしれませんが、大切なのは将来性です。彼がどんな仕事に熱意を持って取り組んでいるか、将来のキャリアプランをどう考えているか、という視点で見てみましょう。

【30代男性の平均年収】

平均:約552万円

  • 30〜34歳:約478万円
  • 35〜39歳:約593万円

30代は、仕事でも責任ある立場を任されるようになり、年収がぐっと上がる時期です。結婚を現実的に考える年代であり、経済的にも安定してくる人が増えてきます。この年収帯であれば、共働きであれば子育てやマイホーム購入も十分に視野に入れられるでしょう。

【40代男性の平均年収】

平均:約649万円

  • 40〜44歳:約626万円
  • 45〜49歳:約670万円

40代は、会社の中核を担う存在となり、役職に就いている人も多いです。平均年収も安定して高く、経済的な基盤がしっかりしている人が増えてきます。 ただし、40代以上は役職や会社の規模によって年収の差が大きくなる傾向があります。

※上記の平均年収はあくまで目安であり、会社の規模や職種、地域によって異なります。


「平均年収」だけで判断しない!本当に大切なこと

「彼の年収が平均より低い…」 「理想の年収の男性と出会えない…」

そう不安に感じてしまった方もいるかもしれません。

でも、ちょっと待ってください!結婚相手を選ぶ上で、「平均年収」はあくまで一つの指標にすぎません。

年収が高ければ当然、仕事の負担は大きく、プライベートの時間も削られる可能性が高くなります。そうなった時、家事や子育てはどう分担するのか?ストレス解消法は?…など、現実的な問題が浮上しますよね。

「いくら稼いでいるか」よりも「お金に対する価値観やどういう結婚生活を送りたいか」の方が、幸せな結婚生活には欠かせない要素です。

たとえば、こんなことを考えてみましょう。

彼のお金に対する価値観は?

  • どんなことにお金を使うタイプなのか?
  • 計画的に貯金できるタイプか?それとも衝動買いが多いか?
  • デート代など、お金の使い方で違和感を感じることはないか?

将来のライフプランは?

金額そのものよりも、お互いの価値観が合うかどうかのほうが、二人で幸せな未来を築くためにはずっと大切です。


最後に

婚活をしていると、どうしても年収や条件ばかりに目が行きがちになります。でも、それだけでは本当の相性は見えてきません。

「この人とだったら、どんなことがあっても二人で乗り越えていけそう!」と心から思える相手を見つけることが、何より大切です。

もし「どうやって相手の価値観を見極めたらいいの?」「そもそも真剣に結婚相手を探したい」という方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度お気軽にご相談くださいね。

あなたの婚活が実を結び、素敵な未来につながるよう、お手伝いさせていただきます!

※婚活イベント・恋活イベント・男塾等多数イベントも定期開催中※

LINE限定
お得なクーポン・
イベント情報配信中